モーション研究室

ゲーム業界のモーションデザイナーが書いてるモーション講座

MAYA シェルフ(Shelf)第5回 MAYAオススメサイトのご紹介③

スポンサーリンク

f:id:generalion:20191231003426j:plain

MAYA シェルフ(Shelf)第5回 MAYAオススメサイトのご紹介③

株式会社 モックス [MOX-MOTION]
今回はアニメーション専門の会社 株式会社モックス様が多数のスクリプトを公開していらっしゃいますのでご紹介したいと思います。

アニメーションを専門としていらっしゃいますので、どれもこれもツボを押さえたスクリプト揃いです!ご紹介されている全てのものを導入した方が良いくらいですね^^
今後も公開予定のものがあったりセミナー等で配布されるようですので要チェックですヨ。

MoxAlignTangent

Fカーブの開始と終了のキーを揃えてくれるスクリプト
Fカーブの位置とタンジェントを別個に選択できるのもいいですね。
範囲外にFカーブをズラしていても大丈夫なのでコピペするよりも速くて便利です!

MoxCycleKey

3軸の開始と終了フレームが異なっていてもサイクルコピペが可能なのは素晴らしいです!
通常の前後サイクル化ではタンジェントの角度がおかしくなる事もある為、使用頻度は高そう。

MoxDeleteFractionKeys

納品時にFカーブは整数にしないといけない事が多いので使用頻度高めだと思います。
総尺を縮めたりする等でも整数ではなくなるので、あると便利です!

MoxFcurveFlip

Flip ぅぅぅぅ! 任意の軸をチェックして反転するので選択する手間が省けそうですね^^

MoxKeyReductor

モーションキャプチャからの編集、プロット化したものを再調整など必要最低限のキーを選択してくれるので素早く調整作業に取り掛かれそうです。

MoxPosePick

上記のキーフレーム指定版のようですね。キーポーズが明確に分かるモーションであれば作業効率はグンと上がりそうです。

MoxJitter

こういうランダム振動はあるといろいろな場面で使えるので導入して損は無いですよ!

MoxLocaltoWorld

これは必要に迫られる場面は多いと思います。
地面に手を付いた時や部分的にグローバル制御に変えたい事は多々あるので是非ですね!

MoxRangeEditor

これに似たようなスクリプトを仕事で使ってました。
これは是非是非あった方が良いですね!!
  



私は全て導入させて頂きました!
今後の公開スクリプトも楽しみです^^
 

プライバシーポリシー お問い合わせ